ハピネスコレクションのサイト運営事務局スタッフが送る「知ってお得な iPhone 情報」こんにちはハヤ氏です。
最近はほとんど写真を撮るときはiphoneですよね。でも取りすぎて写真を整理したい時なんてありませんか?
その中でも「iphoneの写真の順番の変え方がわからない」という方が多いはず。
今回は、そんな方のために「iphoneの写真の順番の入れ替え方」について紹介していきます。


目次
iphoneで写真の順番を入れ替えることができます【簡単】


結論から言うと、iphoneの写真の「アルバム機能」を使えば簡単に写真の順番を変えることができます。
逆にアルバム機能を使わないと、写真の順番を入れ替えられません(アプリを使えば別ですが)
なぜならiphoneの写真というのは、撮った年月ごとに並べられているからです。
よくアルバムを作成しないで写真の欄(下記に写真掲載)から写真の順番を変えようとしている人がいますが、できなくて当然です。
写真の順番を変えると、撮った年月ごとではなくなってしまうからです。

ではどうやって写真の順番を変えればいいのか?
それを紹介していきます。
▼ こちらは関連記事です|写真の日付がおかしい!?そんな時はこちらをご覧ください
アルバムを作成する

アルバム作成法①
方法は下記の通りです。

1.「アルバム」をタップする。

2.左上の「➕」ボタンをタップする。

3.「新規アルバム」をタップする。

4.「アルバム名」を入力する。(例:アルバム1)

5.アルバムに入れたい写真をタップする。

6.「完了」をタップする。
あります。選択したい写真をタップしながらスライドしていくことで、スムーズに写真を選択することができます。
アルバム作成法②
アルバムの作りからは他にもあります。

1.「写真」をタップする。

2.「右上の「選択」をタップする。

3.アルバムに入れたい写真をタップする。

4.左下のマークをタップする。

5.「アルバムに追加」をタップする。

6.「新規アルバム」をタップする。

7.「アルバム名」を入力する。
既存のアルバムに写真を入れたい方は項目6で入れたいアルバムを指定してください。
順番を入れ替える

アルバムの作成ができました、次は順番を入れ替えていきます。
個別に順番を入れかえる場合

1.「マイアルバム」の中から先ほど作成した「アルバム1」をタップする

2.順番を入れ替えたい写真をロングタップする。(長押し)

3.この画面が出てきます。

4.先ほど出てきた画面をどこでもいいので横にスライドさせます。

5.写真を設置したい場所までスライドさせます。
これでiphoneの写真を自由に順番を入れ替えることができます。
最初、スライドさせるときに動かなくて戸惑う方がいるかもしれないので、一応コツを紹介します。
・素早くスライドする
以上です。(笑)
※本記事は、本体iphoneXsのバージョンiOS13.3で検証しております。バージョンによって操作が異なる可能性がございますので、ご了承ください。
アルバム内で「新しい順」にする
アルバム内で日付がぐちゃぐちゃになってしまった場合は、この方法を試してみて下さい。アルバム内で写真が自動的に撮影日が若い順になります。
- 作ったマイアルバムを開きます
- 画面右上にある「…」のボタンをタップします
- 「並べ替え」をタップし、「新しい順」を選びます
まとめ
- iphoneの写真の「アルバム機能」を使えば簡単に写真の順番を変えることができる。
- アルバム作成は簡単にできる。
- 順番を入れ替えるのも簡単にできる。
- スライドするのに戸惑う可能性あり。
今回はiphoneの写真の順番の変え方について、詳細に記事を執筆致しました。
おそらく、「こんなに細かく書かれなくてもわかる」という方が大半だと思いますが、世の中にはわからない方もいるかと思いましたのでわかりやすく解説致しました。
iphoneは感覚的に使えるとはいえ、はじめて使う方や、Androidから機種変された方などは戸惑うことが多いかもしれません。
そのような方は、この記事を読んで、少しずつiphoneの機能に慣れていってもらえると幸いです。